【税理士試験】ポイントサイト&セルフバックを利用してお得に予備校の講座を受講しよう!

税理士試験

税理士試験の勉強をしていく上で、予備校の講義を受けないという選択肢はありえません。しかし長期間にわたって勉強をしなければならない税理士試験では、お財布事情も時間が経つにつれて気になってきます。いや、時間が経たなくても、最初の講義を申し込んだ時の値段の張り具合には結構衝撃を受けました。私は近くに予備校がないため通信ですが、WEB通信でも通学と変わらない受講料で、こんなに高価なのか、と驚いてしまいました。

いや、仕方ないけど本当に高いですよね。特に専念組の人たちなんか生活費切り詰めないと捻出できない金額にもなりうると思います。

そこで、今回は税理士試験の講座を受講するのに少しでもお得に済ませたい人のためにポイントサイト経由で申し込む方法と、セルフバックを利用して申し込む方法についてまとめてみました。

まず大前提として、税理士試験の勉強をする際に予備校を選ばなければなりませんが、基本的には母数が多い「資格の大原」あるいは「TAC」で勉強することがほぼ鉄則となっています。

また、今回紹介する方法より先行して、教育訓練給付金を利用して勉強するのがオススメです。

その理由は以下の2点です。

・講義への出席、答練の提出等の一定の要件(めっちゃ簡単ですが)を満たさないと給付申請できないためやる気が出る

・受講料の20%も還元される

20%は今回紹介する方法よりも多くの還元率となります。ただ、初回に限り教育訓練給付金制度と以下に紹介するポイントサイトのキャッシュバック、自己アフィリを併用しようと思えば出来る気がしなくもないです。

以前、教育訓練給付金について紹介した記事も書いているので読んでみてください。

教育訓練給付金を申請するのが「なんだか面倒そう」、あるいは「3年以内に既にこの制度を利用した」という人は以下の方法により講座を申し込むことを考えてみては。

ポイントサイト経由で申し込む

ポイントサイトを利用していない人は主婦の方や節約好きな人以外だとまだ意外と多い気がします。ポイントサイト経由とは、ポイントサイトに登録されている各種サービス、コンテンツを利用する際にそのポイントサイト内のリンクをクリック(タップ)して買い物や申し込みなどをする方法です。

私はことあるごとに、何か買い物をする際、アプリをダウンロードする際、各種サービスに登録する際には必ずポイントサイトを経由しています。

ポイントインカム

資格の大原

2024/10/16

現在ハピタスでの資格の大原の取り扱いがなくなっています。また復活したら更新いたします。

資格の大原の税理士試験の申し込みはポイントサイトが利用できます。私のオススメはポイントインカムです。なんと今ならポイントインカム経由のWEBからの申し込みで15%ものバックを受け取れます

ポイントサイトのポイントインカム

ここから登録するだけで100円もらえます。登録後は「広告を探す」欄に「大原」を入力すると大原の広告が表示され、「ポイントを貯める」で大原の普段のサイトに飛べるので、そこから講座の申し込みをします。

この15%は次に紹介するハピタスと並んで現在ポイントサイトで大原の受講料について利用できるサービスの中でも最大の還元率です(@nifty利用者に限り後に紹介するニフティポイントクラブで20%還元)。

例えば、「簿財一発合格パック」であれば受講料は383,000円なので、15%の57,450円も戻ってくることになります。ちなみに受講する形態は教室通学でもWEB通信でもなんでも構いません。

高い合格実績で選ぶなら資格の大原 税理士講座

ただし注意点があり、初めて大原の講座を申し込むことが要件となります。

TAC

TACはポイントサイトを経由しての受講料の還元はありませんが、TACの問題集などの書籍(TAC出版書籍販売サイト Cyber Book Store)はポイントインカムを経由すると購入金額の1.8%キャッシュバックが受けられます(現在ポイントサイトの中では最大の還元率)。何度でも利用できるので、TACの本を購入するときは毎回利用しましょう。

ハピタス

2024/08/16

現在ハピタスでの資格の大原の取り扱いがなくなっています。また復活したら更新いたします。

資格の大原

ポイントインカムと双璧をなすくらい人気のポイントサイト、ハピタスでも資格の大原の講座申し込みが、ポイントインカムと同じく15%の報酬を受けとることができます。

こちらから9月30日までに登録して大原に申し込むことにより、受講料の15%にプラスして1,700円がもらえます(大原じゃなくても広告利用で1000P獲得するともらえる)。私はポイントインカムを主に使っていますが、ハピタスの方が今はお得ですね。

ただし、こちらも初めて大原に申し込む人が対象です。

TAC

ポイントインカムと同じくTAC出版の書籍について還元を受けられますが、1.4%のバックなのでTACの教材に関してはポイントインカムの方がお得です。

ニフティポイントクラブ

資格の大原

ニフティポイントクラブでは、@niftyの接続サービスをご利用の方こちらのリンクより大原に申し込むと20%の還元を受けることができます。新規利用が要件なのは上記2つと同様です。

ニフティポイントクラブへ無料登録

ただしニフティの接続サービスを利用していない方(@niftyのアカウントを持っていない方)は10%のキャッシュバックなので、そう言う方はポイントインカムかハピタスの方がお得ですね。

TAC

TACの書籍は@niftyの接続サービスをご利用の方は2.84%、それ意外の方は1.42%のバックを受けられます。TACに関してもニフティのサービスを契約している方は一番お得ですね。

セルフバック(自己アフィリ)

資格の大原

A8ネットというアフィリエイトサイトに登録されているサービスを自分自身で利用することで、キャッシュバックを受けられる制度をセルフバックといい、資格の大原が利用できるのはA8.netだけです。

受講料の6%のバックを受けることができますが、ポイントインカムやハピタスの方は15%ですので、ポイントサイトの方が還元率は高いです。

まずはA8ネットに登録して、「資格の大原」と検索し「セルフバック」をクリックすれば、大原のサイトに飛ぶことが出来るので、そこから申し込みをしましょう。こちらも2回目以降は利用できませんが。。。

TAC

TACに関しては、自己アフィリできるTACが提携しているサイトは見当たりませんでした。

まとめ

以上、お得に税理士試験の講座を受講する方法についてまとめてみました。まず、ポイントサイト経由で大原のサイトに行き、教育訓練給付金が対象になりそうなら、利用してみましょう。大原の利用が初めてなら、ポイントサイト経由+教育訓練給付金で35%のバック、さらにTKC会員なら大原のクーポンコードを利用して約39%のキャッシュバック、割引も狙えると思います。

今回紹介したポイントサイトとセルフバックで還元されるのは初回限定ですが、教育訓練給付金なら3年経てばまた利用できますし、20%は大きいので、教育訓練給付金に関しては時間が経っても忘れないようにしましょう。

またTACの問題集や理論マスター・理論ドクターをポイントインカム経由だと1.8%還元されるのも大きいです。まあAmazonでも買えるが。。。

TKC会員の会計事務所で働いている方であれば大原の受講料はクーポンコードを入力すれば7%割引になります。大きな声では言えませんがクーポンコードさえ知ってればTKCと何の関係もない方でも利用できますし、十中八九問題になることはないですがここで公開するの憚られるのでやめておきます笑。

コメント

タイトルとURLをコピーしました